「簿記講師のいる自習室CMCボキガク」は、「土日に勉強したいが、家では集中できない。」「マクドやスタバで勉強しても、思うようにできない。」という学習中の方の声から生まれました。簿記試験最後の追い込みにかかっている皆様に、下記の日程で、自習室を解放します(有料)。学習中に生じた疑問には、講師がお答えします。みなさん、試験合格に向けて走り切りましょう!!
■お知らせ
15/02/24 27年6月の試験に向けての「ボキガク」は現在開催検討中です。
---------------------------------------------------------------
14/11/17 27年2月22日の試験に向けての「ボキガク」参加募集開始!
---------------------------------------------------------------
9/12 開催決定!お試し利用、1日ごと利用も可能です。お気軽にお問い合わせください。0120-841-244
9/2 申し込み方法にフォームを追加しました。
9/1 利用時間帯を変更致しました10/26(日)→10/25(土)
■利用時間帯・質問対応時間
上記印の日程のAM11:00~20:00 (教室210)
*参考資料貸出サービス(貸出用テキスト・問題集:コピー、書き込み等はできません)
試験日程:第138回 日商簿記試験 11月16日 第176回 全経簿記試験 11月23日
- 質問対応時間
- 下記の時間に限り、質問応対します。質問のある方は、216号室にお越しください。)
⇒当日担当講師1名- PM15:00~16:00
- 日商簿記3、2級は質問対応も可能 ※多数に対応するため1回の質問は15分程度とさせて頂きます。(※1級は含まれておりません)
定員15名
■利用料金(税込)
- ・全12回 ¥9,800
・お試し利用 ¥500(初回のみ)
・1日ごと利用 \1,000 - お試し利用されてからの全12回への切り替えも可能です。その場合は差額を頂きます。
¥9800-¥500=¥9300
■お申し込みの流れ
- 1.読む
利用規約をお読みください
- 2.サイン
自習室利用に関しての同意書兼申込書にサインして頂きます
- 3.送る
06-4800-6833までFAXを送信
フォームでも可能
- 4.確認
受取後、翌営業日までにご確認とご案内のTELをいたします
- 5.お支払
当日現金にてお支払。領収書を発行します
■講師紹介
講師 横山 隆志(弥生カレッジCMC代表)
所有資格:日商簿記1級/全経簿記上級/中小企業診断士/
弥生認定マスターインストラクタ/ITコーディネータなど詳細一覧は 弥生カレッジCMC代表横山隆志の資格挑戦記
■自習室ご利用方法
- 喫茶店の雑誌感覚で簿記関連の多数の書籍をご覧いただけます。持ち出し厳禁、立ち読み&座り読みOK!
- お湯サービス (コーヒー・紅茶・お茶・マイカップお持ち下さい)
- 飲食可 (ただし、インスタント麺はご遠慮ください)またアルコール類の持ち込みは一切お断りさせて頂きます。
- 自習室は、私語や携帯電話のご利用は厳禁です。ご質問のある方は、216号室までお越しください。
- コピー機利用は1枚10円(B5~A3まで)※書籍類は不可
- 館内禁煙 (喫煙はビル外にて、携帯灰皿をご持参のうえお願いします。)
- ご利用開始前に216号室にてチケットor当日利用料をお渡しください。
■その他・注意事項
- 空調は、ご自由に調整してください。
- 他の利用者の迷惑にならないよう、ご配慮ください。
- 自習室内におけるトラブルが無いよう、ご注意ください。自習室内における利用者同士の争い及び万が一、物の盗難・紛失があった場合にも当校では一切責任を負いません。
- 荷物のお預かりサービスは行っておりません。帰宅時には全てのお荷物をお持ち帰りください。
- 簿記試験の直前期は、在校生が利用する場合があります。
- その他、詳しくは利用規約をご確認ください。
■お申し込み方法
- 下記「利用規約」をよくお読み頂いたうえで
- 「自習室利用に関しての同意書 兼 申込書」にご著名ください。
- FAX:06-4800-6833 まで、ご送信ください。フォーム送信でも可能です。
- 受け取った旨の確認と当日のご案内をお電話にてさせて頂きます。
- 初日に216号室でお支払い(現金のみ)ください。
- 会員証チケット、領収書をお渡しいたします。
- ※初回以降は予約TELをお願い致します。
お越しいただく前日の17:00までに0120-841-244まで(前日が土・日の場合は金曜の17:00まで)にお願いします。
■ご質問・お問い合わせ
CMCボキガクに関するお問い合わせはお気軽にお電話にてお問い合わせください。
TEL:0120-841-244受付時間:9時30分~17時30分
自習室利用に関しての同意書 兼 申込書の送り先FAX:06-4800-6833