弥生カレッジCMC代表横山隆志の資格挑戦記
私は32歳までは普通免許しか資格をもっていませんでした。
IT業界(会計ソフト)に再就職し、営業活動を行うためには資格という看板が必要と考え資格取得をはじめました(日商簿記3級2級)。
さらに独立し、中小企業へのITサポートを行う段階でネットワーク系などの資格を取得する事とあわせて経営コンサルティング資格の中小企業診断士講座へのチャレンジをはじめると共に日商簿記の学習も再開しました。
また、職業訓練を運営する過程で、受講生からの資格の相談も増え「受けるつもりで勉強しないと相談に応えられない」という事で各種の資格に挑戦しています。
理論を学び実務に活かす事で資格は輝きを増します。皆さんの資格取得とキャリアップのお手伝いをしたいとの想いから、今後も各種の資格に挑戦してゆきます。
走った距離は裏切らない(野口みずき)
あきらめなければ夢は叶う(高橋尚子)
夢を追いかけて頑張りましょう
青色合格 赤色-不合格 緑色-結果待ち
- 1988年6月
- 日商簿記3級
- 1989年11月
- 日商簿記2級
- 1998年7月
- ビジネス実務法務検定3級
- 2002年7月
- 会計ソフト実務能力試験1級
- 2003年5月
- 弥生マスターインストラクター
- 2005年8月
- Microsoft Certified Professional(Windows2000Server)
- 2006年3月
- Microsoft Certified Associate(アプリケーション構築)
- Microsoft Certified Associate(データベース)
- Microsoft Certified Associate(セキュリティ)
- Microsoft Certified Associate(OSネットワーク)
- 2006年10月
- 全経消費税法1級
- 2006年11月
- 全経簿記1級(会計・工業)
- 2007年2月
- 全経法人税法1級(不合格)
- 2007年8月
- 中小企業診断士 1次(414/700 2問足らずで不合格)
- 2007年10月
- 勘定奉行・商奉行・蔵奉行・給与奉行インストラクター
- 2007年10月
- PCA会計認定インストラクター
- 全経法人税法2級
- 2008年8月
- 中小企業診断士 1次(490/700で合格)
- 2008年10月
- 中小企業診断士2次(総合評価Bで不合格 Aが合格)
- 2009年2月
- 全経上級(288/400)で合格
- 2009年6月
- 日商簿記1級 45/100で不合格(力不足)
- 2009年9月
- ビジネス会計検定2級合格 88/100で合格
- 2009年10月
- 中小企業診断士2次(総合評価Cで不合格 Aが合格)
前年より手ごたえあったのに・・・ 診断士からの一時撤退を決める
- 2010年6月
- 日商簿記1級 63/100で不合格
- 2010年11月
- 日商簿記1級 55/100で不合格
- 2011年6月
- IFRS検定受験 不合格(点数わからなかった、と思います)
- 2011年11月
- 日商簿記1級 72/100で合格
(4回目の受験)
- 2012年3月
- ビジネス会計検定1級 74/100で合格
日商1級の知識はかなり役立った
- 2012年7月
- 勘定奉行i・商奉行i・蔵奉行i合格
- 2012年8月
- 税理士(簿記論C・財務諸表論B・消費税法D)不合格
- 中小企業診断士1次 460/700で合格
- 2013年1月
- 3級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 2013年1月
- 弥生検定パソコン経理事務2級
- 2013年8月
- 税理士(財務諸表論B)不合格
- 2013年10月
- 中小企業診断士2次 合格(4回目の受験)
- 2014年8月
- 税理士(簿記論・財務諸表論)不合格
- ITコーディネータ合格
- 2014年9月
- 建設業経理士1級(財務諸表・財務分析・原価計算)合格
- 2014年10月
- 全経所得税法・法人税法1級 合格
- 2015年8月
- 税理士(簿記論・財務諸表論) 簿記論合格・財務諸表論 不合格
- 2016年2月
- 東亜大学・大学院(法学専攻) 合格
- 2016年8月
- 税理士(財務諸表論) 合格
- 2021年
- 税理士(国税徴収法) 合格
- 2022年
- 相続検定 合格